


![]() ![]() |
|
| ・我が家の水槽システム/ベルリン式ナチュラルシステム(0014流) | |
・水槽/マーフィードガラス水槽 900×450×450mmオーバーフロー式(水量約150L) +20Lレフュージウム(2003年2月5日設置) |
|
| ・水槽台/マーフィード木製キャビネット | |
| ・サンプ/マーフィードオリジナルサンプMA−1 | |
| ・カルシウムリアクター/自作/メディア(KNOPコラリスSサイズ2kg) | |
| ・カルクワッサー/自作/自作ペットボトルにて毎日1〜2L添加(足し水兼用)現在停止中 | |
| ・浄水器/マーフィードエキスパートマリン+RGダッシュ(セディ&カーボンフィルタ2003.05.07交換) | |
| ・プロテインスキマー/OTTOパワースキマー(2003年1月15日交換) | |
| ・クーラー/レイシーLX−110GX25℃設定(実際はベランダに出しています。) | |
| ・照明(メタハラ)/エムズワンME−250W(コーラルグロウ)2002.01.29 +興和システムNZクリップタイプ改造にスーパークールブルー散光型150W(半自作)2003.05.01 「うちは子供が小さいので直接ランプを見ない様にメタハラ前面に大きなアルミ板を貼り付けました。」 |
|
| ・照明(蛍光灯)《レフュージウム含む》 ●興和システムNZ−BB450・21W×1台 ●東芝ネオボールブルー玉14W×1台 ●ニッソーフラットインバーターランプにニッソーPG−B・18W×1灯、興和システムRB37・18W×1灯 |
|
| ・水流用パワーヘッド マキシジエットMJ−1000×1台、MJ−750×1台、MJ−500×1台、MP−400×1台 (自作タイマー+ナチュラルウェーブにて4台制御) |
|
| ・照明台/デュプラ | |
| ・循環ポンプ/マーフィードマグネットポンプMMD−260 ・レフュージウム用はマキシジェットMJ−750(これに白点予防の為にアクア工房の殺菌カプセルを取り付けています) |
|
| ・クーラー用ポンプ/レイシーRSD−20 | |
| ・海水/人口海水(デルフィス ライブシーソルト) | |
| ・添加剤は極少量を添加してます。 KENT・ストロンチウム&モリブデン ・コンセントレートアイオダイン ・テック・M ・スーパーアイロン&マンガン ・コーラルバイテ ・テック・I |
|
| ・換水は毎日10Lしています。 | |
| ・RO水自動給水システム(マーフィード製フロート式シャットオフバルブに13Lプラケース接続) | |
| ・リン酸、ケイ酸吸着剤/デルフィスライブシーフォスト | |
| ・ライブロック/20kg(C.P.ファーム) | |
| ・底砂/ライブサンド(C.P.ファーム)+Carib Sea社 ARAGAMAX 計30kg |
ヤドカリパーク(陸地)
パワーヘッド×4台
ミドボン
2.5kg
自作
カルシウム
リアクター
プロテイン
スキマー
サンプ
クーラー
ペットボトル
レギュレーター
スピード
コントローラー
クーラー用
ポンプ
ライブロック
約30kg
珊瑚砂約30kg 厚み8cm
循環用
ポンプ
ヤドカリパーク
水槽全景

600×170×250mm(25L水槽)
2000年10月1日立ち上げ